2008/09/29.Mon

ビビリ~?
最近、近所で新築工事が始まり、その上大きい会社の解体工事が始まった。実は源さん、音に敏感と言うか、ビビリーのようで、大きな音がする方に向かって一生懸命吠えるんだよ。むーん・・・せっかく無駄吠えや要求吠えが落ち着いてきたところだったのに。しかも週末は私がいたから(?)、部屋の方に向かってキューンキューン・・・と。
音に怖がってるようだったので、しばらく側にいて落ち着かせてあげたら、何とかおとなしくなった。
その時に、チビの頃使ってたおもちゃで遊んだよん♪

これはお菓子が入ってたフタ。スゲー顔だな(笑)。

でもって1番気に入ってる音がでるピーナツ。オラオラ!と見せるとハッとして今まで遊んでたフタを落とし・・・

バフッととられちゃいましたー。何度かとりあいっこをしてたら、ちょっと怖い顔になっちゃった!

そ、そんな顔しなくても返しますから~。

と、大口開けてる中に放り込んでみた。

この2つもよく遊んだもの。どちらにするか悩んでる模様。

うおぉぉぉ、コアラがえじきになりました。引きちぎれずにイライラしたぞ(笑)。

最後はこれで私と引っ張りっこ。懐かしいおもちゃで遊んだ日曜の午後でした♪
*源の周りのゴミだらけは目をつぶってねー(笑)。ラップの芯とかの残骸たちです。
音に怖がってるようだったので、しばらく側にいて落ち着かせてあげたら、何とかおとなしくなった。
その時に、チビの頃使ってたおもちゃで遊んだよん♪








*源の周りのゴミだらけは目をつぶってねー(笑)。ラップの芯とかの残骸たちです。
スポンサーサイト
2008/09/24.Wed

雨上がり
休み中21日しか私は散歩に行かなかったのでその時の写真です~

雨が上がってすぐに散歩へ行ったので、まだ誰も大きい公園にいませんでした。ラッキー♪久しぶりに大きい公園でのびのび遊べるぞ!
でも今日は濡れると思ったので、伸縮タイプのリードにしたんだよね。いつもの長いリードにしてあげればよかったかな。

草むらに行くと私の足元が濡れるんだよー、砂場の方に行ってくれー。

おっと、雨水を飲もうとしてる・・・ダメだよと教えておきました。

よそのワンコが公園の脇を通る。ぼけーっと見つめる源さん。源は他のワンコを見ても吠えないから助かります。でも、遊ばせるとしつこいほどじゃれまくる(・_・、)

さ、帰るよ・・・と言ってるのにこの距離。全然帰ろうとしないのだった。こんな時は、クイッと首輪を上に持ち上げるようにすると素直にこっちへ来るのです。最近学習した模様。ヨシヨシ。

でも今日は濡れると思ったので、伸縮タイプのリードにしたんだよね。いつもの長いリードにしてあげればよかったかな。




2008/09/15.Mon

シャンプーと首輪
綺麗になってから新しい首輪をつけてあげたかったので、今日はシャンプーをしたよ。久しぶりだったので、風呂桶の水があっという間に真っ黒
父と2人がかりで何とかシャンプーを終え、乾かそうとした時、なんだか妙な動きをしてる。ぐるぐる回ったり、腰を落としてみたり・・・もしかしてウンチョ?ヤベー、早くトイレトレーを持って来てくれ!と父に叫ぶがモタモタ・・・外に出した方が早いと父が連れて行くと、早くウンチョしたい源に負けてリードが手から離れてしまった。
幸い門が閉まってたのと、ウンチョの事しか頭になかった事で外に逃げずにすみました。よかった。
でも、せっかく綺麗にしたのにもうかよ~・・・って感じだぜぃ。

スッキリした後の源さん。毛もフサフサになって綺麗になりましたよん♪

早速つけてみましたー。実はこれが1番見えてる角度でした。毛に埋まっちゃってトゲトゲがあまり見えなくなるのが悲しい。やっぱりブルちゃんの方が似合うのかなぁ。ちぇ~。でもね、時折見えるのがカッコイイですよ!リードもカッチョイイです♪
この写真は門を開けてもらうのを待ってる所。いちおう門が開いても私が出るまで待ってます。私の方が後ろにいると、一応後ずさりして私の後ろにいきます。偉いじゃないかー!!

シャンプーを頑張ったのでご褒美に少しだけ遊んであげる。っつっても、うちの駐車場だけどねん。

すぐに小屋へ戻すのは、なんとなく気がひけたので縁側へ。
なーんか、この源さんかわいくね?えぇ、親バカです(笑)。

やっと落ち着く源。シャンプー時も乾かす時も大暴れだった。おかげで私の火傷したところの水ぶくれを見事に破ってくれて(Happy day参照)、とても痛い私なのであった。
だんだん慣れてくれるのかなぁ・・・

父と2人がかりで何とかシャンプーを終え、乾かそうとした時、なんだか妙な動きをしてる。ぐるぐる回ったり、腰を落としてみたり・・・もしかしてウンチョ?ヤベー、早くトイレトレーを持って来てくれ!と父に叫ぶがモタモタ・・・外に出した方が早いと父が連れて行くと、早くウンチョしたい源に負けてリードが手から離れてしまった。
幸い門が閉まってたのと、ウンチョの事しか頭になかった事で外に逃げずにすみました。よかった。
でも、せっかく綺麗にしたのにもうかよ~・・・って感じだぜぃ。


この写真は門を開けてもらうのを待ってる所。いちおう門が開いても私が出るまで待ってます。私の方が後ろにいると、一応後ずさりして私の後ろにいきます。偉いじゃないかー!!


なーんか、この源さんかわいくね?えぇ、親バカです(笑)。

だんだん慣れてくれるのかなぁ・・・
2008/09/15.Mon

待て
姪っ子が泊まりに来ていたので今日のお散歩は2人で。一緒に追いかけっこしてーと、姪っ子にリクエストすると、一緒になって走ってくれました♪これだから姪っ子甥っ子同伴の散歩って助かるわ~(笑)。

しばらくここで遊んだあとは、遠回りして公園へ。近所に2つ公園があるんだけど、大きい方は子供がボール遊びをしてたので(ボールに反応して大変なことになる)小さい方で我慢することに。

だいぶ男前になってきたでしょ?ふふふ♪

これは「待て」の練習中。実は姪っ子が昨日から教えてたのですよ。1秒でも待てたらヨシヨシと、ご褒美を。そしたらねー、10秒も待てるようになったのです(10秒も待てない時の方が多いけど)。すげーよ源さん!つか、姪っ子もすげー!

でもね、このように「待て」の時間が長いと後ろ足がデローンとなっちゃうんだよ(笑)。

テヘヘ。1回ほふく前進してきて大笑いだったよ。
さてさて、要求吠えの成果ですが・・・
今朝は5時頃から抑え目のキューンがあった。しばらく様子を見ていたら、だんだん間隔が短くなってきたので、「シー」というと30分ほどおさまる。・・・を、9時頃まで繰り返し、最後鳴かなくなったので、ちょっとだけ散歩に連れていってあげた。
姪っ子がいたからか、ちょっと甘えが多かったけど、ダメと教えるとちゃんと言う事を聞くようになってきた。なので、今日の夜は、大好きな骨ガムをあげたよん♪

オレ、頑張るワン♪

しばらくここで遊んだあとは、遠回りして公園へ。近所に2つ公園があるんだけど、大きい方は子供がボール遊びをしてたので(ボールに反応して大変なことになる)小さい方で我慢することに。




さてさて、要求吠えの成果ですが・・・
今朝は5時頃から抑え目のキューンがあった。しばらく様子を見ていたら、だんだん間隔が短くなってきたので、「シー」というと30分ほどおさまる。・・・を、9時頃まで繰り返し、最後鳴かなくなったので、ちょっとだけ散歩に連れていってあげた。
姪っ子がいたからか、ちょっと甘えが多かったけど、ダメと教えるとちゃんと言う事を聞くようになってきた。なので、今日の夜は、大好きな骨ガムをあげたよん♪

2008/09/12.Fri

少しずつ
今日は朝からおりこうでした。いつもは自分が目を覚ますと真っ先にオシッコ連れてって要求をするのだけど、父が雨戸を開けるまでおとなしかったのです。そして新聞を取りにいった時、初めて要求してきました。1度低い声で「シー」と言って動作もするとすぐに鳴きやんだ。しばらくそのままおとなしくなったので、オシッコに連れて行く。小屋に戻したらすぐ鳴くかな?と思ったらあとはずっとおとなしかった。すごい進歩。
仕事から帰って様子を聞いてみると、何度か要求吠えはするものの、以前より全然短い時間で、「シー」と言えば言う事を聞くようになってきたらしい。すげぇな。
でもまだ2日目、この先どうなるかまだ分からんもんね、しっかりお勉強しなくちゃ。
今日もご褒美に夜遊んであげた。

一緒に追いかけっこをしたよん。

やっと伏せができるようになってきた。と言ってもおやつに左右される事が多いけど(笑)。

あ、目が光ってしまった!急にこっちむくんだもんな。
駐車場にロープを張ってるんだけど、そのロープを低くしてジャンプも久々にやらせてみた。おぉ、結構高く飛べるじゃないか!ヨシヨシ♪

ホレ、ご褒美のおやつだよん。
そうそう、おじさんも悪い人じゃないと認識したようで、ようやく吠えなくなりました。毎回おやつをあげてもらってたからよかったのかな?
明日から3連休で私が家にいるから、またリズムが壊れないように気をつけなくちゃ。
仕事から帰って様子を聞いてみると、何度か要求吠えはするものの、以前より全然短い時間で、「シー」と言えば言う事を聞くようになってきたらしい。すげぇな。
でもまだ2日目、この先どうなるかまだ分からんもんね、しっかりお勉強しなくちゃ。
今日もご褒美に夜遊んであげた。



駐車場にロープを張ってるんだけど、そのロープを低くしてジャンプも久々にやらせてみた。おぉ、結構高く飛べるじゃないか!ヨシヨシ♪

そうそう、おじさんも悪い人じゃないと認識したようで、ようやく吠えなくなりました。毎回おやつをあげてもらってたからよかったのかな?
明日から3連休で私が家にいるから、またリズムが壊れないように気をつけなくちゃ。
2008/09/12.Fri

ガンバレ!
源の甘え鳴きがひどくなってきた。要求吠えには無視が1番というので、無視を続けていたけど、近所に迷惑がかかるので結局無視しきれずに、ちょっとだけ遊ばせたり、縁側につないだりしてたんだけど、さすがにこのままじゃいけないと、父と協力してなんとか直すように頑張り始めました。
最初は見えないところで、吠え始めたら手を叩く、鳴きやんだら褒める。を繰り返してたらおとなしくなってきたのでこりゃぁいいぞ!と思っていたのもつかの間。あっという間に元に戻っちゃいました。
どうしよぅ・・・そうだ!クレートに入れて玄関に置いて無視し続ければいいんだ、そうすれば鳴き声も外にあまり聞こえない!と、買ってきたのがこちら。

ソフトタイプのものにしました。使わない時はぺちゃんこに折りたためるから。サイズが小さいかな・・・と思ったけど、中でユーターンできる広さ。長さ的にはぴったりなので、暴れたり出来ないのです。まさにお仕置き部屋。底にはオシッコトレーひいてます。
早速鳴いたので入れて見ました。上から布をかけて暗くしたよ。最初はバタバタしながらキュンキュンいってたけど、しばらくしたら鳴きやんだ。そして褒める。鳴く→入れる→鳴きやむ→褒める、の繰り返し。あまり効果ないのかなぁ。でも、わりとすぐに鳴きやむ感じ。
あと、缶の中に石をいれてガラガラ音をさせてみる、と言うのも試してみた。こちらは効果覿面、すごくおとなしくなった。なので、夜もいつもより一緒に遊んであげた。小屋に戻す時、また鳴くんじゃないかと心配したけど大丈夫だった。
7月までは全然平気だった事を友達に言ったら、犬なりのリズムがあって、日中誰もいないというリズムになれていたのに、今度は誰かがいるようになったから甘えてるのでは。といってた。そうかもしれない。実際、時期的にあってるし。
このまま順調に行くといいんだけどな・・・。
最初は見えないところで、吠え始めたら手を叩く、鳴きやんだら褒める。を繰り返してたらおとなしくなってきたのでこりゃぁいいぞ!と思っていたのもつかの間。あっという間に元に戻っちゃいました。
どうしよぅ・・・そうだ!クレートに入れて玄関に置いて無視し続ければいいんだ、そうすれば鳴き声も外にあまり聞こえない!と、買ってきたのがこちら。

早速鳴いたので入れて見ました。上から布をかけて暗くしたよ。最初はバタバタしながらキュンキュンいってたけど、しばらくしたら鳴きやんだ。そして褒める。鳴く→入れる→鳴きやむ→褒める、の繰り返し。あまり効果ないのかなぁ。でも、わりとすぐに鳴きやむ感じ。
あと、缶の中に石をいれてガラガラ音をさせてみる、と言うのも試してみた。こちらは効果覿面、すごくおとなしくなった。なので、夜もいつもより一緒に遊んであげた。小屋に戻す時、また鳴くんじゃないかと心配したけど大丈夫だった。
7月までは全然平気だった事を友達に言ったら、犬なりのリズムがあって、日中誰もいないというリズムになれていたのに、今度は誰かがいるようになったから甘えてるのでは。といってた。そうかもしれない。実際、時期的にあってるし。
このまま順調に行くといいんだけどな・・・。
2008/09/10.Wed

届いた!
源の新しいカラーとリードが届きました!

憧れのトゲトゲカラーです♪あぁ、こんな高価な(我が家では)カラーとリードを買うのは初めてだわ(笑)。ちょっとだけ源につけてみたらサイズもぴったりでした!
暗かったので、まだ写真撮ってないのです。このリードはお出かけ用になるだろうな。

実はこれ、ブルーの糸で縫ってもらいました。鑑札入れが水色なので、糸を合わせてみたのだ。どんなになるか不安だったけど、かわいく出来てよかった。
革も、これか、ワニ革かものすごく悩んだんだけど、Shopの方に相談したら糸で遊ぶならこっちの方がいいかも~と、アドバイスしてくれたのでこちらに。正解でしたー♪

name入りだよん♪
今回注文したところは、Babooshkaさんです。とてもステキなカラーとリードをありがとうございました♪

暗かったので、まだ写真撮ってないのです。このリードはお出かけ用になるだろうな。

革も、これか、ワニ革かものすごく悩んだんだけど、Shopの方に相談したら糸で遊ぶならこっちの方がいいかも~と、アドバイスしてくれたのでこちらに。正解でしたー♪

今回注文したところは、Babooshkaさんです。とてもステキなカラーとリードをありがとうございました♪
2008/09/07.Sun

タローと遊ぶ
今日は久しぶりにタローがやってきた。初めての頃はお互いに歯をむき出しにしてすごかったけど、だんだん慣れてきたようで、今日も仲良くじゃれあってましたよ。
動画を撮ってみたのでよろしかったらどぞ。源は鎖でつながれてる方です。タローは赤い首輪してますよ!
*動画は音が出ます
フフフッ・・・すごいでしょ(笑)。

しばらくしたらこんな感じで。源(手前。鎖でつながれてる方)の方が小さいと思ってたけど、こうやってみると大きく見えるなぁ。足も太いね。

遊んでるうちに、タローが源の陣地に入って行った。小屋の下ね、涼しいんだよ♪源、怒るかなーと思ってみてたけど、怒らなかった。進歩したなぁ。昔はケージにタローが入っただけで、すごい剣幕だったのに。
終いには源のエサをポリポリ食べてたよ(笑)。かわいいのぉ。タローの方が優しい顔してます。

タローが帰った後、遊び疲れたのか定位置で休む源。また来てね~♪
動画を撮ってみたのでよろしかったらどぞ。源は鎖でつながれてる方です。タローは赤い首輪してますよ!
*動画は音が出ます


終いには源のエサをポリポリ食べてたよ(笑)。かわいいのぉ。タローの方が優しい顔してます。

2008/09/07.Sun

海
海、行って来ましたー。金曜日、仕事が終わってすぐに友達の2ダックスと初めての海です。早くしないと暗くなっちゃうので、即行で帰ってGo!
*今日の写真は画像悪いです

目が怖くなっちまいました(笑)。行きの車の中で。源はまだ車に慣れていないので(と言っても、酔ったりするわけではなく落ち着きがない)、私は源と一緒に後ろの席で。とにかく前へ行きたがる源を押さえてると、最終的には荷台の方を向いて後ろの車に愛想をふりまくのであった。
2ダックスとは何度かあってるので、大丈夫・・・と思っていたが、ダックスの方がちょっとビビリ入って源の様子を伺ってた。

着いたー。・・・っつっても、この写真じゃ海なのかどこなんだかわからんね(笑)。

早速、リードを長くしてみる。海がどういうものかしらない源は、波に向かって行きました。お、水が怖くないのかい?と思ったら、波が来たとたん焦って帰ってきてしまった。少し海に入ったきり、後は帰るまで1度も入らなかった。
2ダックスと何度か戯れるうちに、またもや源にもみくちゃにされ、源と遊んでくれなくなっちゃった(・_・、)加減がわからないからダメねー。

ほれ、こんなに離されちゃったのよ。近くに行くと逃げ回っちゃうのだ。源がおとなしくしてれば2ダックスも大丈夫なんだけどねー。

何とか側に行くけど・・・・
砂浜はダックスには向かないようで(当たり前だよねー)すぐに抱っこを要求。海にも入らなかった。しばらく遊んだので、帰るか・・・と思った時に携帯が。シェットランド・シープドッグのラッキーからでした。
今海に着いたけど、どこにいるー?
そして合流~。この時既に真っ暗で写真撮れず。しかも電池切れー。
ラッキーとは初対面。ワンワン吠えられる源だがひるむ事なく追いかける。大きさ的にはラッキーと合うよね。ずーっと吠えられてたけど、最後はラッキーが観念した模様。なんだか源てガキ大将みたいだわー。
砂浜駆け回って疲れたのか、翌朝までとっても静かでした。今度は昼間に連れて行ってみよーっと。
*今日の写真は画像悪いです

2ダックスとは何度かあってるので、大丈夫・・・と思っていたが、ダックスの方がちょっとビビリ入って源の様子を伺ってた。


2ダックスと何度か戯れるうちに、またもや源にもみくちゃにされ、源と遊んでくれなくなっちゃった(・_・、)加減がわからないからダメねー。


砂浜はダックスには向かないようで(当たり前だよねー)すぐに抱っこを要求。海にも入らなかった。しばらく遊んだので、帰るか・・・と思った時に携帯が。シェットランド・シープドッグのラッキーからでした。
今海に着いたけど、どこにいるー?
そして合流~。この時既に真っ暗で写真撮れず。しかも電池切れー。
ラッキーとは初対面。ワンワン吠えられる源だがひるむ事なく追いかける。大きさ的にはラッキーと合うよね。ずーっと吠えられてたけど、最後はラッキーが観念した模様。なんだか源てガキ大将みたいだわー。
砂浜駆け回って疲れたのか、翌朝までとっても静かでした。今度は昼間に連れて行ってみよーっと。
2008/09/04.Thu

要求吠え PART2


最近、要求吠えが多いので、遊び足りないのかなーと、先日仕事から帰ってきて遊ばせたのだ。




さてさて、この日の要求吠えはというと・・・ダメでしたー

よく、無視しなさいと言いますが、外飼いなので長い時間は無視できません。なので、結局いいなりになって、夜中や早朝のオシッコ散歩に起こされるのですよ。
しかし、これではいかん!と、今日は遊んで鳴きが始まった時に、見えない位置から手を叩いてみた。するとたちまち鳴かなくなった。これは効くかも・・・
忘れたころに何度かキューン・・・と鳴いたけど、その度に手を叩いてたら鳴かなくなり、今日はとっても静かです(今のとこね)。この調子で要求吠えが少なくなってくれるといいな。
週末までこの調子だったら、ご褒美に初めての海に連れていってあげよう♪
| HOME |