2009/07/28.Tue

雨の日の源
源は本当に雨が嫌いだ。今日、こっちの方では夕方からすごい土砂降り&雷だったんだけど、19時ぐらいにはやんだので、散歩に連れて行こうとしたのに全然小屋から出てこない。

こんな隅っこに・・・
「げんげーん!!!」

ここまでしかこないよ。夜中に鳴かれても困るので、とにかく
散歩しなくっちゃ。
リードをつないだけど、門から出てくれない。もう降ってないのになぁ。雨の匂いがするのかな?

仕方ないのでボールで誘ってみたらまんまと釣れた!

しかし、遊びに夢中になって、結局庭から出ませんでしたよー。仕方ないので、少し時間を置いてからお散歩。することしたらすぐに帰ってきた。うーむ・・・もう少し水に慣れてくれんかのぅ・・・
ってことで、丁度フードを注文しなきゃいけなかったので、一緒にプールを注文してみた。さてさて、嫌がらずに入ってくれるでしょうか。うまくいけばこれでシャンプーできるしな。
届いたらチャレンジしてみまーす♪

「げんげーん!!!」


リードをつないだけど、門から出てくれない。もう降ってないのになぁ。雨の匂いがするのかな?


ってことで、丁度フードを注文しなきゃいけなかったので、一緒にプールを注文してみた。さてさて、嫌がらずに入ってくれるでしょうか。うまくいけばこれでシャンプーできるしな。
届いたらチャレンジしてみまーす♪
スポンサーサイト
2009/07/20.Mon
2009/07/18.Sat
2009/07/16.Thu
2009/07/15.Wed

先日ホノちゃんとあったときにもらった水中メガネ。源につけて見よう!

なんだよ!こんなものつけやがって!!

何度かチャレンジしてやっと撮れたのがこの写真。コレが精一杯でしたー。
わりと似合ってたりして(笑)。



わりと似合ってたりして(笑)。
2009/07/12.Sun

本決まり
源の居場所がようやく決まりました。何度か、昔飼っていたゴンの場所に連れて行ったんだけど、源はその場所では落ち着かないらしい。私たちの気配のするところがいいみたいなので、結局仮設場所の縁側に決定した。
今日はきちんと設置するために父と重労働。
まずは源を移動。移動場所も結局私たちが見える位置に。なんだかんだ、コイツは寂しがり屋のようだ。

門のところにつないで見た。通行人に吠えないといいんだけど・・・なんて心配は入りませんでした。よかった。

小屋を移動して床の張替え。今までは源が小さいときに使っていたものを貼っていたんだけど、この際綺麗なものに取り替えた。
小屋の奥にコオロギスペースを作った(カエルを飼っているのでエサとなるコオロギの棚を設置)ので、だいぶ縁側のスペースがなくなってしまった。小屋の後ろ側の網戸をいたずらされては困るので、後ろ側にもサークルの網をたててみた。
源の様子は・・・

ワオゥ!父の大事な植木をいたずらしているじゃないか。悪びれた様子なし。

でけた!なんて立派なんでしょう(笑)。疲れた疲れた・・・なんて思っていたら、小屋とコオロギ棚の間に源が行ってしまう。この棚にはコウロギの他にも、めだか水槽や一部カエルも置いてるので近寄られては困るのだ。

っつうことで、ちょっと見栄えは悪いんだけど、横の隙間をバーベキュー網でふさぎ、サークルの網で扉を作った。もうねねサークルの網全部使っちゃった。使い方全然違うけど、源にはこのサークル使えないのがわかってる(以前暴れて脱出してしまった)ので、違う形で役に立ててよかったわ♪
さてさて、夜にコオロギ棚で作業をしていると・・・

近寄って来ましたー。終わるまで、静かにここにいた。ヨシヨシ。

手ェ出しても届きませんよ!
今日はきちんと設置するために父と重労働。
まずは源を移動。移動場所も結局私たちが見える位置に。なんだかんだ、コイツは寂しがり屋のようだ。


小屋の奥にコオロギスペースを作った(カエルを飼っているのでエサとなるコオロギの棚を設置)ので、だいぶ縁側のスペースがなくなってしまった。小屋の後ろ側の網戸をいたずらされては困るので、後ろ側にもサークルの網をたててみた。
源の様子は・・・



さてさて、夜にコオロギ棚で作業をしていると・・・


2009/07/07.Tue
2009/07/05.Sun

お友達
今日は片道30分かけてシェットランド・シープドッグのラッキーを飼っているおうちに突撃して来ました
いきなり行ったので留守だったらどうしようかと思ったけど、ちゃんといました。よかった♪

シャンプーしたてなのでフッカフカです。しつけもきちんとされていて待てをしているところ。エライなぁ。ラッキーとは一度海でご対面してるのですが、その時はしつこい源にお手上げ状態でした。さて、今日はどうかな?

ラッキーに近づいていく源。何かあるといけないので、源はロングリードで、ラッキーはノーリード。ラッキー宅の駐車場でご対面したので、ラッキーは源に攻撃的。そのくせ尻尾フリフリ。

源さん危うし!吠えられても近づこうとする源。源は全然吠えなかった。多分、長距離歩いて疲れてたんだろう(笑)。

そして微妙な距離。お互いに飼い主を見て助けを呼んでいるのかぃ?

そしてまた吠えられる。お友達になって欲しいだけなんだけどなー。

ダメだこりゃ(笑)。ってことで、すごすごと帰って来ました。帰り道、すぐに
したから、案外ビビッてたのかもしれないな。ビビルとしたくなるタイプなもんで。

ただいまー。今日はたくさん歩いたから夜の庭遊びはナシね。・・・と思っていたのだが、リクエストされて遊びました。私が疲れたよ。









2009/07/01.Wed

意地悪
空き缶が気になっていた源。ちょっと意地悪して缶が生きてるように動かしたらビビッてしまった!
近くに大好きなオヤツを置いても(赤丸の中)、様子を伺うだけで全然取りに来ない。

しまいには小屋の中に隠れちゃった。そして、しばらくキューンキューンと悲しげに鳴き続けるではありませんか。あぁ、可愛そうなことしてしまった。
この缶は怖くないんだよ、って教えるためにふたを取ってエサを入れてあげた。

お、匂いにつられて出てきたな♪

ムリムリ~届きませんて。

お、斜めにすれば、あとちょっと!!このあと、横に倒して無事エサゲット。缶も怖くなくなったようで、餌を食べた後は静かに小屋に戻って行きました。一時はどうなるかと思ったよ。もう意地悪しません
近くに大好きなオヤツを置いても(赤丸の中)、様子を伺うだけで全然取りに来ない。

この缶は怖くないんだよ、って教えるためにふたを取ってエサを入れてあげた。




| HOME |