2008/09/15.Mon

待て
姪っ子が泊まりに来ていたので今日のお散歩は2人で。一緒に追いかけっこしてーと、姪っ子にリクエストすると、一緒になって走ってくれました♪これだから姪っ子甥っ子同伴の散歩って助かるわ~(笑)。

しばらくここで遊んだあとは、遠回りして公園へ。近所に2つ公園があるんだけど、大きい方は子供がボール遊びをしてたので(ボールに反応して大変なことになる)小さい方で我慢することに。

だいぶ男前になってきたでしょ?ふふふ♪

これは「待て」の練習中。実は姪っ子が昨日から教えてたのですよ。1秒でも待てたらヨシヨシと、ご褒美を。そしたらねー、10秒も待てるようになったのです(10秒も待てない時の方が多いけど)。すげーよ源さん!つか、姪っ子もすげー!

でもね、このように「待て」の時間が長いと後ろ足がデローンとなっちゃうんだよ(笑)。

テヘヘ。1回ほふく前進してきて大笑いだったよ。
さてさて、要求吠えの成果ですが・・・
今朝は5時頃から抑え目のキューンがあった。しばらく様子を見ていたら、だんだん間隔が短くなってきたので、「シー」というと30分ほどおさまる。・・・を、9時頃まで繰り返し、最後鳴かなくなったので、ちょっとだけ散歩に連れていってあげた。
姪っ子がいたからか、ちょっと甘えが多かったけど、ダメと教えるとちゃんと言う事を聞くようになってきた。なので、今日の夜は、大好きな骨ガムをあげたよん♪

オレ、頑張るワン♪

しばらくここで遊んだあとは、遠回りして公園へ。近所に2つ公園があるんだけど、大きい方は子供がボール遊びをしてたので(ボールに反応して大変なことになる)小さい方で我慢することに。




さてさて、要求吠えの成果ですが・・・
今朝は5時頃から抑え目のキューンがあった。しばらく様子を見ていたら、だんだん間隔が短くなってきたので、「シー」というと30分ほどおさまる。・・・を、9時頃まで繰り返し、最後鳴かなくなったので、ちょっとだけ散歩に連れていってあげた。
姪っ子がいたからか、ちょっと甘えが多かったけど、ダメと教えるとちゃんと言う事を聞くようになってきた。なので、今日の夜は、大好きな骨ガムをあげたよん♪

Comment